総合教育機関ECCグループの

外国人IT人材
紹介サービス

海外トップ大学出身者やオフショア開発経験者を中心にご紹介します。
海外人材への日本語教育と日本人社員への英語教育で
高いコミュニケーション能力を育成します。

IT人材採用でこんな課題をお持ちの企業様へ

  • IT人材不足解消の為、即戦力の
    人材を
    採用したい・・・
  • 外国人IT人材を
    採用したいが、
    教育する側の英語力に不安がある・・・
  • AIに知見のある人材を採用したいが
    なかなか適切な人材が見つからない・・・
  • 外国人社員を
    採用したいが日本語でのコミュニケーションができるか
    不安・・・

そんなお悩みECCが解決します!!

ECCの外国人IT人材紹介サービスの特徴

  • トップレベルのIT人材
    貴社の課題に応じてご紹介可能

  • 日本人社員向け
    IT Englishアプリをご提供

  • AI・ディープラーニングなど
    日本では採用しづらい
    高度なIT人材を採用可能

  • 外国人ITエンジニアに
    来日前から来日後まで一貫して
    日本語力を高める研修

    をご用意

ECC外国人IT人材紹介サービスの
お問い合わせはこちら

ECCがご紹介するインドIT人材

ご希望の条件に合わせて、
高いスキルをもった人材をご紹介します
インドには非常に優秀であるにも関わらず、就職できていない若者が多くいます。
また、日本に比べて物価が低いため、日本人の通常の年収でスキルの高い人材を採用できるチャンスが高いのも魅力です。
ECCではIT出身者を含めたTier1~Tier3までの理系大学出身者からご紹介いたします。新卒、スキル、経験などご希望の条件をお気軽にご相談ください。
業務内容や収入などの雇用条件といったハードマッチングだけでなく、インド人材側のキャリアイメージ、ライフイメージとのマッチングも重視しています。

入社までの流れ

まずはお気軽にお問い合わせください。
外国人雇用のために準備すべきことや勤務開始までの流れをご説明します。

  • お問い合わせ

    お問い合わせ
  • ヒアリング

    ヒアリング
  • 人材紹介(書類選考)

    人材紹介(書類選考)
  • 面接(現地またはオンライン)

    面接(現地またはオンライン)
  • 採用

    採用
  • 手続き

    手続き
  • 来日

    来日
  • 勤務開始

    勤務開始
ECC外国人IT人材紹介サービスの
お問い合わせはこちら

よくある質問

Qご紹介いただくIT人材の方は最短でいつ頃から勤務開始が可能でしょうか。
A内定者の状況によりますが、海外在住の方の場合は、ビザの手続き等がありますので、最短でも3~4か月ほどかかります。
既に日本在住の方で、ビザの変更手続きが不要な方でしたら、最短で1~2か月で転職可能な方もいます。
Q面接官が日本語で面接を行うことは可能でしょうか。
A多くの法人様は日本語で面接をされています。
弊社でも事前に候補者と日本語で面談を行ってからご紹介しますので、ご安心ください。
Q採用後はどのようなフォローをしてもらえますでしょうか。
A採用者への日本語のレッスンやビザの申請サポート、空港へのお出迎えなど、就業までに必要なプロセスを有料オプションにてご提供しております。
QIT人材は何名程の中から紹介してもらえますでしょうか。
A国内外の数百名の候補者から御社にマッチする人材をご紹介いたします。
Q採用に掛けられる費用が決まっているのですが大丈夫でしょうか。
A費用については弊社のスタッフにお気軽にご相談ください。
募集や面接の費用は一切かからず、入社するまで紹介手数料はご請求いたしません。

関連サービス