英語プログラミング教室が生まれ変わります!

お知らせ

お知らせ

2024年4月よりECC英語プログラミング教室が生まれ変わります

ECC課外英語
プログラミング教室の特長

英語もたくさん使って
プログラミング的思考が
楽しく身につく!

お子さまが初めてプログラミングに触れることを前提に、お子さまが楽しんでプログラミングを学べるようさまざまな工夫を盛り込んでいます。

  • メンターとコーチング

    コーチングやメンター機能にフォーカス。
    一人ひとりのお子さまの確実な成長につながるように設計されています。

  • 夢中で楽しみながら学べる

    プログラミングは難しいと言う先入観やハードルをなくすために、子どもたちが大好きなゲーム作りやお絵描きなど、表現することをベースにパズル感覚で学びます。

  • 年中から小学校高学年まで

    パソコン操作に慣れることからスタートし、だんだんと複雑なことにトライする段階的なアプローチを採用。できる!楽しい!が、自信とスキルアップに繋がります。

  • 自宅学習+発表

    お子さまの性格にあった自宅学習に加え、月3回のレッスンによる理解や気づきを得ることで確実な定着を図ります。また定期的な発表を行うことで、表現力の向上に加え、達成感や自信を得るとともに、次の目標と成長へ繋げます。

幼少期から
プログラミングに取り組む
4つのメリット

  • 創造力や英語力など
    さまざまな能力が育つ

    幼少期からプログラミング学習をおこなうことで、プログラミング的思考力、問題解決能力、論理的思考力、想像力・創造力、英語力などの能力が育つと言われています。

  • 幼少期に遊びながら
    楽しく(学習)身につける

    パソコン操作を勉強として習得するのではなく、楽しみながらパソコンを操作することで、子どもたちのテクノロジーに対するアレルギーを防ぎます。小学校のプログラミング授業にも余裕を持って臨めます。

  • 小学校プログラミング教育
    への準備

    小学校入学までにパソコン操作(スクラッチ)を習得することで、
    ①授業に即順応。拒絶反応なく、楽しく授業に参加できる
    ②クラスの友だちをリードできる立場に
    ③小学校教育との整合性(スクラッチ)
    ④高校の授業必須化・2025年度には大学受験の教科にも

  • 将来の選択肢が増える

    現代の子どもの65%が今存在しない職業に就業すると言われています。日本ではIT系の人材ニーズが年々拡大していますが、一方で人材が不足しています。今後のAIや情報社会においては、幼少期よりプログラミング的な思考や技術の習得は必要不可欠になり、将来どんな職業につくにも役立ちます。

教材

  • 小学校プログラミング教育に対応

    「スクラッチ」は、200以上の国と地域で利用されています。世界中の教育機関で多くの活用実績があり、日本の小学校のほとんどが採用する文部科学省推奨のプログラミング教材です。

  • 操作が直感的でわかりやすい

    MITメディアラボが公開している、特別な知識がなくても楽しみながらプログラミングに触れられるビジュアルプログラミング言語。 カラフルなブロックを「引っ張ってきて、つなぐ」、「ドラッグ・アンド・ドロップ」の繰り返しによって画面上でつなぎ合わせてプログラムを作成。主にマウスを使用するため、キーボード操作に不慣れな子どもたちでも利用することができます。

  • トライアンドエラーで確実にできるようになる

    ブロックを組み換えるように順序を変えたり、新しいものを足したりできるので、プログラムを書き換えるのも簡単。作ったプログラムがうまく動かなくても、簡単にやり直せるのが特長です。作ったプログラムを実行すれば、すぐにキャラクターが動き出し、それを見ながらプログラムを修正しては実行するトライアンドエラーが、一つの画面上だけで手軽にできます。

  • 論理的思考力や課題解決能力が身につく

    小さな指示をいくつも作り、それらをまとめて中くらいの指示にし、その中くらいの指示をいくつかまとめて大きな指示を出す構造化されたプログラミングが可能。それにより自然と論理的な思考が身につきます。またスクラッチでは、目的を達成するにはどうしたらよいのかという考え方を、教材を使って効率よく明快に学んでいくことが可能。

  • 想像力を育む

    画面上のキャラクターを動かすなどの基本を学び、子どもたちの自由な発想に基づいたさまざまなゲームやクイズ、プレゼンテーションなど想像力を育む無限の可能性。

  • 家族や友だちと一緒に楽しめる

    子どもが挫折せずに学習を進めていけることも、大切な要素。スクラッチは家族や友だち、あるいは世界中の人たちと一緒にプログラミングを学習することができるので、ほとんどの子どもが楽しみながら続けることができます。

  • より高度なプログラミングも可能

    友だちとの共同作業や、誰かの作品を引き継ぐように、改造して発展させていけるなど発展性も。また、スクラッチで学んだ思考法をベースに、より複雑で高度なプログラミング言語への橋渡しになります。

  • 自然と英語を覚えられる

    英語のブロックをつなげていくことで、自然と英単語を覚え、英作文の基礎が学べます。また、公開したプログラムに世界中からコメントが寄せられるなど世界と繋がることも可能。

カリキュラム例

最初はパソコン操作に慣れることからスタート!徐々に「画面上のキャラクターを動かす」「音をつける」などのプログラミング動作を学びます。

クラス・料金

4・5歳児クラスの料金
基本料金(PG0)
入学金
在園児さまは全額免除
0
※ 通常5,500円
授業料(月謝) 9,900
教材費(年額) 13,200
教室運営費(月額) 1,100
レッスン時間 50

※ 記載の金額には消費税(10%)が含まれています。

小学1~4年生クラスの料金
基本料金(PG1)
入学金
卒園児(新1年生)さまは全額免除
0
※ 通常5,500円
授業料(月謝) 9,900
教材費(年額) 13,200
教室運営費(月額) 1,100
レッスン時間 60

※ 記載の金額には消費税(10%)が含まれています。

授業料に
ついて

  • ● 授業料・教室運営費は、クレジットカード払いによるお支払いとなります。
  • ※ 園(施設)により別途、光熱費などをいただきます。

担当講師について

  • ● 3回に1回は外国人講師も同席!
  • ※通常はバイリンガル講師が担当

無料体験レッスン

30~40分程度、レッスンの雰囲気をお子さまと一緒にご体験ください。お子さまにはスクラッチでゲーム作りに挑戦していただき、保護者さまには実施要領や料金などについてご説明します。

実際のレッスンと同様に
バイリンガル講師が
英語と日本語でサポート!
一緒に楽しくプログラミングに
挑戦しましょう!

先生
無料体験を申し込む
  • ● 園(施設)から無料体験レッスンのご案内チラシが配布された方を対象に、園(施設)内にて行います。
  • ● 参加には事前お申し込みが必要です。お申し込みフォームからお手続きください。
  • ● 実施予定日時は園(施設)により異なります。お子さまがお通いの園(施設)から配布されるチラシや、メールなどのご案内をご確認ください。
  • ● 無料体験レッスンは、保護者さまもご見学いただけます。体験中のお子さまのご様子やレッスンの内容をじっくりご覧ください。
    ※園(施設)により例外あり
  • ● お子さまがお通いの園(施設)でレッスンが開講されているかご不明な場合は、ECC幼児教育推進課(フリーコール0120-386-144)までお問い合わせください。

無料体験の流れ

体験レッスン(30~40分)

  1. START

    笑顔で講師とやりとりする子ども

    英語で元気にあいさつ

  2.  

    Star Touch Gameの画面

    スクラッチを使って
    ゲーム作りにチャレンジ

  3.  

    Gameの画面

    スクラッチ操作の基本、
    ドラッグ&ドロップで
    ブロックをつなぎます。

  4.  

    Gameの画面

    うまくプログラミングが出来たら、
    ゲームで遊びましょう!
    何点取れたかな?

  5.  

ご入学までの流れ

  • ECCより
    無料体験レッスンのご案内

    本教室は保育園や幼稚園などの園(施設)内で開講しています。お子さまがお通いの園(施設)にて配布されるご案内チラシをご確認ください。

  • 無料体験レッスンに参加

    園(施設)より体験レッスンのチラシが配布されますので、ご確認のうえ下記フォームからお申し込みください。

    無料体験に参加する
  • 決済情報登録

    決済情報登録をもって正式なお申し込みとなります。

  • ご入学

    開講日までに開講案内ハガキを送付させていただきます。ECC講師・スタッフ一同、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

準備物について

レッスンで使用する端末は
ECCがご用意いたします。

ノートPC