ECC Study Assist
(旧「おもてなCity®へようこそ!」)

ECCの英語教育ノウハウを詰め込んだAI英会話アプリ
日本人の語学学習に適した
音声認識技術で
新たな学習スタイルを
英語の授業でこんなお悩みは
ありませんか?
-
授業内での一人
ひとりの発話時間が短く力にならない -
英語を話すことに
対する苦手意識が強く、消極的に
なってしまう -
学びの環境が異なるため、授業の質を
一定に保てない -
端末を活用した英語学習に最適な
アプリがほしい -
生徒一人ひとりの
学習状況がわかるようにしたい
↓
ECCが
そのお悩みを解決します
英会話学習における
重要な3つの要素
-
英語の接触量を増やす
-
英語での
思考力・瞬発力を鍛える -
自分が使える英語を
身につける
これらすべてが、
このアプリで身につきます

ECC独自のAI技術が、高い
レベルのICT教育を実現します
-
AIを活用した日本人に最適な
英会話学習を実現ECC独自の音声認識技術※により、日本人特有の発音をAIが正しく識別します。発音やアクセントなどに捉われず、アプリ内のキャラクターと会話を楽しむことで、自然と発話量が増え、使える英語が身につきます。TOEIC® L&R TEST頻出語やCEFRに準拠した英単語が使われているため、試験対策にも活用いただけます。
※特許第 7195593号 -
柔軟なカスタマイズで
授業をサポート義務教育の学習指導要領に準拠した多彩なオリジナルコンテンツを用意しております。1回3分~5分で完結するので、すき間時間などで活用することも可能です。自分のペースで学習できるため、自習や復習にも効果的。学校の先生方の負担を削減することが可能です。
-
生徒一人ひとりに
最適な個別指導を提案AIが生徒の得意不得意を判別することができるため、先生がその内容を確認し、個人個人に最適な学習内容を考えることができるようになります。また、その内容をアプリを活用して学習することができ、生徒それぞれが自身のペースでスキルアップすることが可能となります。
-
個人の管理も
全体の管理可能にクラスや生徒の進度を確認できる管理画面を用意しております。全体の進捗率はもちろん、生徒個人の習得率や定着率を一覧で確認することができます。生徒の発話音声を実際に聞くことができるので、個人個人のつまづきにもすぐに対応することができます。
その他、日常的に
英語に触れる時間を増やす
さまざまなコースを
提供しています
よくあるご質問
-
「ECC Study Assist(旧「おもてなCity®へようこそ!」)」の対応端末を教えてください。
■アプリについて
対応OSバージョン:iOS 11以降、Android 7.0以降、Windows 10以降
対応端末:iPhone
iPhone:6および6以降に発売の機種
※iPad:iPad Air2およびそれ以降に発売の機種
※iPod touch、iPhone5S以前の端末は非対応です。
※すべての端末での動作を保証するわけではありません。
■ギルド機能について
「ギルド管理画面」はPC・タブレットでご利用いただけます。
対応OSバージョン:Windows10/MacOS10
Webブラウザ:Chrome/Firefox/Safari/Edgeの最新版