発達心理学を基に、年齢に応じた
もっとも効果的なカリキュラムや教材があります。4つの力
「聞く・話す・読む・書く」がバランス良く、しかもハイレベルに
定着するレッスンで、将来にわたって実際に使える英語力を養成します。
ECCでは「世界標準の英語力」の習得を目標に、長期一貫学習プログラムを採用しています。子どもたちは、幼児で英語学習を始めるとどんどん力を伸ばし、中学生で英語力の基礎を完成させます。早い時期から正しい学習法で学習を続ければ、英語力は確実に伸びるのです。
3歳児クラスのレッスンは「知育あそび」が中心です。「知育」とは、幼児の知的発達を促し、知能を高める教育のこと。子どもたちが大好きな「知育あそび」を英語で行うことで、心や知能が育ち自然に英語が身につきます。
幼児の大好きな歌とダンスからレッスンスタート。
身体を動かしたり歌ったりして緊張感を取り除き、自然と英語の世界に引き込んでいきます。
幼児にとって身近な単語を、絵カードを使って学習します。先生のマネをして言ううちに、自然と単語を覚えていきます。絵カードのお片付けもきちんと行います。
パズルやシール貼りなどの楽しい遊びを通して知育を行います。さらにぬり絵や線つなぎなどで、運筆の基礎を養います。
英語の絵本の読み聞かせを楽しみながら、聴解力や想像力を養います。カラフルで質の高い絵本に、子どもたちは夢中。英語のお話にも集中して聴き入ります。
遊びの中で大文字の形になじませ、文字への興味を芽生えさせます。
4・5歳児の生活は、「遊び」がメイン。興味を引くものには驚異的な集中力を発揮します。しかし反面、飽きっぽさも兼ね備えています。ECCでは、この年齢特有の集中力を最大限に引き出せるよう、レッスンの中にバラエティ豊かな遊びの要素を取り入れ、楽しく英語を学習します。
1学期は楽しいアクティビティを通して文型を導入し、2・3学期はテキストを使って理解・定着させていきます。自分のことや身の回りのことについて、聞いたり話したりしながら大量の英語に触れ、英語の「基礎体力」を身につけます。さらにCLIL(クリル)学習を通して、英語力はもちろん思考力・実践力などの21世紀型能力を養成。子どもたちが喜ぶ美しい映像や躍動感のある音声、クイズ、遊びなどをふんだんに盛り込んだレッスンで、学習効果を高めます。
"Stand up. Walk. Stop."など先生が次々に指示する英語を聞いて、動作で反応します。日本語で考えずに英語をそのまま丸ごと理解する力が身につきます。
バラエティに富んだ活動を通して、楽しみながら語い力をアップ。1年間で学習する新出単語は400語以上。小学6年間で2,600語以上を学習します。 (参考/公立中学校3年間で学習する単語数:約1,200語)
この年齢の子どもたちに合ったテーマやトピックを取り上げ、英語力はもちろん、思考力や創造力などの21世紀型能力を養います。クイズや遊びの要素を盛り込んだレッスンで、学習効果を高めます。
カードや一枚絵を使った英語のアクティビティや、リズムを多用した口頭練習で、英語が自然に口をついて出てくるようになります。また、自分の事や自分で考えたことを発表する機会もたくさん用意しています。
レベルクラス | 入学金 | 授業料 (月謝) |
教材費 (年額) |
検定料 (年額) |
教材費含む場合 4月開講クラス |
教材直送の場合 5月以降の開講クラス |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳児 (年少) |
PT | 在園児・ 卒園児(新1年生)様 入学金全額免除 0円 ※通常5,500円(税込) |
6,600円 | 16,760円 | ー | 29,960円 | 13,200円 |
4・5歳児 (年中・年長) |
PB | 19,910円 | 2,200円 | 35,310円 | 15,400円 | ||
小1・2・3年 | PF |
レベルクラス | 3歳児(年少) |
---|---|
PT | |
入学金 |
在園児・
卒園児(新1年生)様 入学金 全額免除 0円 ※通常5,500円 (税込) |
授業料(月謝) | 6,600円 |
教材費(年額) | 16,760円 |
検定料(年額) | ー |
教材費含む場合 4月開講クラス |
29,960円 |
教材直送の場合 5月以降の開講クラス |
13,200円 |
レベルクラス | 4・5歳児 (年中・年長) |
---|---|
PB | |
入学金 |
在園児・
卒園児(新1年生)様 入学金 全額免除 0円 ※通常5,500円 (税込) |
授業料(月謝) | 6,600円 |
教材費(年額) | 19,910円 |
検定料(年額) | 2,200円 |
教材費含む場合 4月開講クラス |
35,310円 |
教材直送の場合 5月以降の開講クラス |
15,400円 |
レベルクラス | 小1・2・3年 |
---|---|
PF | |
入学金 |
在園児・
卒園児(新1年生)様 入学金 全額免除 0円 ※通常5,500円 (税込) |
授業料(月謝) | 6,600円 |
教材費(年額) | 19,910円 |
検定料(年額) | 2,200円 |
教材費含む場合 4月開講クラス |
35,310円 |
教材直送の場合 5月以降の開講クラス |
15,400円 |
※記載の金額には消費税(10%)が含まれています。
PBクラス以上のお子様を対象に、ECC主催の検定試験を実施いたします。(一次:筆記試験・二次:外国人との口頭による試験)
※上記はスクールバッグの金額を含みます。
ECC課外教室では、各コースで目標とする学習成果を上げるため、毎回のレッスンで必要な教材・教具をセットでご購入いただくことが基本となっております。
授業料は、口座振替によるお支払いとなり、振替日は毎月12日(休業日の場合は翌営業日)です。
*初回は、2ヵ月分の月謝+教材費+(検定料)+(光熱費)の合計金額を振り替えいたします。
*授業料は年間レッスン分を分割していますので、該当月のレッスン回数に関わらず一律の金額です。
*施設により別途、光熱費等をいただきます。
ECCジュニアでは、毎年、多くの方に兄弟姉妹でお通いいただいています。
学習経験がある兄弟姉妹がいる場合や、2人以上同時に学習をされる場合は、
兄弟姉妹間で教材・教具を譲渡または共有していただける場合もあります。
ぜひ学習開始の契機としてください。
一部の教材・教具の
購入免除特典もあります。